2009年7月アーカイブ

 DSCF5069 2.jpgDSCF5067 2.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。今日はダイビングとは関係ないんですが、豚の丸焼きのお話。昨日はバースディパーティがありました。50歳になる人と、60歳そして70歳になる人がいました。オーナーの奥さんとかスタッフとかワリンディの家族同然の知り合いとか。そこで豚の丸焼きの登場です。PNGでは結婚式とか何かの祝い事とか、ヴィレッジでも豚を焼くそうですが、私がワリンディで見たのは2回目。まず肉屋で豚を買ってきたみたいです。最初はどういう姿で来たのか知りませんが、昨日見たときにはキッチンのテーブルの上で焼く直前の豚君でした。1mくらいありましたが。切り目を入れたりした後に、外に運び、昨日から作っていたロースト用の炉の上につるし、ぐるぐる手で回転させながら焼いていきます。ロースト用の炉を作るだけでも数時間くらいかかっていましたが、焼くのも数人がかりで交代しながら6時間以上かかって焼いていました。手間がかること、かかること。個人がお金を払うのでやってほしい、といってもそれは大変なことだと思います。出来上がった豚はそのままビュッフェのテーブルの上に置かれて、その場でカットしてサーブされましたが、80人くらいで食べてもまだ残っていました。

 

 DSCF5029 2.jpgDSCF5048 2.jpg

こんにちは、ワリンディの恵子です。私は、本当は大物好きなんです。ビーチの小物系もとてもかわいい、でもサメとバラクーダー!!。今日も本当はハンマー狙いでした。このポイントでは今の時期水温が下がるので、といっても29度、ハンマーを見ることがあります。でも昨日はまだ暖かすぎました。浅い水深は十分に、29度くらいでしたが、25mくらいの水深は、まだ暖かくていませんでした。でもこのバラクーダー、2つに群れが分かれていましたが、とピンサロでなくてピンジャロ、単体では地味ですが、群れになるといい被写体になります、が一緒にいて、その中にメジロザメが泳いできたりして、大物好き、の私としては納得のダイビングでした。ちなみにピンジャロというのはマダラタルミとかの仲間です。この間いらしたお客様がピンサロと呼んでいるのを聞いて耳についてしまいました。

 

 

barracuda2.jpgbarracuda1.jpgこんにちわ、ケビエンのピィーです。

ケビエンのバラクーダも捨てたもんじゃないよ。

リセナンからボートで25分のダイブサイト 『アルバトロスパッセージ』

普段はそんなにバラクーダいないのに、今日はキレイにまとまってました。

良い感じでしょ~。透明度も良かったけど、流れもかなり強かった~。そんなケビエンです。

www.lissenung.com

nozaki@lissenung.com (日本語ok!)

 

 

2009_0715jettytrimming0180 2.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。ビーチダイビング、パート2です。ユビエダハマサンゴの仲間が群生しているところがありましたが、ニシキテグリは…??と探しましたが、昼間だからか見つかりませんでした。でも変わりに、サンゴモエビの仲間、がいました。とてもきれいなマーブル模様ですが、とてもシャイでした。もしかすると、ニシキテグリとか振袖エビもいるのではないか!!という期待大!です。それと、その近くにイチモンジコバンハゼもいました。とてもいいモデルで結構外に出てきてくれるので、バチバチ写真を撮りました。その同じサンゴの奥にアテンコバンハゼも住んでいました。こちらはほとんど外に出てきてくれないので、見えるけれど撮れない!状態でしたが。何でか20cmくらいの超ビッグ、へコアユが2匹!ペアでサンゴの間にすんでました。これがすべて水深5m以内。まだまだ先があったのですが、とりあえず、この次にしてあがってきました。リーフ沿いに行って帰ってくるだけなので、一番簡単なパターン。ぜひワリンディにいらしたときは試してくださいね。

 DSCF0032S.JPGDSCF0035S.JPG

 

 

 ゴロカトレック&ツアーズの見形です。タイトルで脅かしてごめんなさい。これは、別にPNGで本当に部族闘争が起こっているということではありません。(もちろん、起こることもありますが・・・・・。)9月12日と13日には、もう世界的に有名なPNGの祭典ゴロカショーが始まります。そのお知らせです。でも、これって、100部族くらいが部族闘争にも負けないくらい、部族らしさを競って、踊り狂います。観光客にはもちろん危害がありません。むしろ、一緒に踊り狂うのもOKです。現地の新聞に載るかもしれません。今、世界中が不況で暗い中、一際、踊り来るって見るのもストレス解消になりますよ!

 

PNG_Diving_Campaign1.jpg

こんにちわ、ケビエンのピィーです。

先週から 「リゾートDEお小遣いキャンペーン」 が始まっているのを知っていますか?

ここリセナンにも早速この$100クポートを持ってお客様がやってきてくれました。

ちなみに先週のお客様はお二人で来られて、うちリセナンでは1人分260キナ、2人で520キナの割引でした。

割引対象は特に無く、現地で支払う分(ドリンク代、追加ダイビング代等)から520キナ(2人分)を差し引く形になりました。これはかなり大きなディカウントです。

お二人曰く 『クーポンがあってよかったね~っ、めちゃくちゃ得したね~』 て満足してましたよ。

PNGダイビング旅行をお考えの方、今がチャンス。7~9月の間だけです。

クーポンの詳細はお申し込みの旅行会社さんに聞いて下さい。

来る際は必ずクーポン提示が必要ですよ。

お忘れなくお待ちしておりま~す。

www.lissenung.com

nozaki@lissenung.com 日本語OK!

DSCF5013 2.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。ワリンディのダイニングにシャチの写真が数枚貼ってあります。皆さん<見られるんですか??>と聞かれますが、<はい、見ることができます。一年に数回!>と答えています。次の質問は<いつ!!!>私の答えは<特に季節はなし。皆さんの運です。でもイルカは結構ボートで見られますよ!ボートで寝てばかりいないで、きょろきょろ探してくださいね>と、説明します。でも、ボートが動き出してすぐにその説明を忘れて、皆さん下を向いたり、居眠りしたり。これではシャチがいても見ることはできないので、皆さんがんばっておきてキョロキョロしてください。シャチは無理でも、イルカぐらい!これは今日ボートで撮った写真です。今日はあいにくイルカがハンティング中で(捕食中)あまり遊んでくれませんでした。これも運です。

2009_0715jettytrimming0141 2.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。ワリンディでは8本以上のダイビングつきのツアーでいらしたお客様、ビーチの無制限ダイビングができます。といってもあまり潜る方はいらっしゃいませんが。皆さん、2本のつもりが3本ダイビングになってしまい、4時に帰ってきたときには、<もういいか~>という感じになるのもひとつ。そしてビーチ=あまり透明度がよくない、というのもありました。でも今日ビーチを潜り再発見!!以前ミミックオクトパスというレアもののたこがいたビーチの辺り、はっきり行って、イマ2くらいでした。でも、ずっとリーフ沿いに潜って行くと、浅瀬のサンゴは結構きれい。と見ていると、このブチウミウシ。だいぶサイトでも見ることはありますが、でもこんな近くにいたなんて!写真をバチバチ撮りました。撮っているうちに、この白くてスベスベしたところが大福に見えてきました。危ない、アブナイ!でも、なつかしいな~大福!この後も、マダライロウミウシとか、いろいろいました。この続きはまた明日。とりあえず、大福ではなくて、ブチウミウシの写真見てください!皆さんワリンディに来たときはビーチも潜ってください!

Funrun2.jpg
Funrun1.jpg

 

こんにちわ~、ケビエンのピィーです。

また海じゃないですが・・・・7月12日(日)にFUN RUNがありました。ちなみに毎年7月にあります。

FUN RUNとはロータリークラブが行っているチャリティーランニング。15キナで黄色のTシャツを買って参加できる簡単な催しもの。とは言っても6km走らないといけませんが。

ピィーも昨年に続き今年も走る事予定でしたが、運良く?ケガをしてしまい、走らずに済みました。


で、今年はソーセージを焼く方に回り、これも楽しかったです。

来年も走る方に挑戦してみます。

Lissenung Island Resort

www.lissenung.com

nozaki@lissenung.com(日本語OK)

 

 

2009_0713KJEmasouth0143 2.jpg

こんにちは、ワリンディの恵子です。この写真は餌を食べあさっているグルクンの群れです。

 

口を閉じていれば、アジかタカベかという、平凡な魚。たまにダイビング中に見ることはありますが、今日はスノーケルで見ました。水面で。あいにく、曇ってましたが、晴れていたらキラキラしてきれいだっただろう、と思いながら見ていました。キビナゴを食べているのか、プランクトンを食べているのか、狂ったように泳いでいました。

この写真にはいませんが、1m位のオニカマスもすぐ横にいていて、キビナゴを狙っているのか、グルクンを狙っているのか。ちょっとしたところにも、厳しい食物連鎖を感じました。

DSCF3998 3.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。ちょっと時期はずれですが、というのも実際に咲いていたのは6月のはじめ、1月前ですが、写真を見ていてこれはぜひお見せしたい!というのがあったので。毎年6月の最初のころに(というのは今年、気付いたのですが、)ある日いっせいに、花が咲き始めてすぐに散り始め、散るとそのあたりが紫のカーペットになる花。大木に咲いている花です。10m以上はありそうな木。でも花はすごく小さくて、花が散った後、また小さい実がなります。食べられます。誰かが南洋リンゴだといっていましたが、確かに少ししゃきしゃきしていますが、似ている。これを見ていると桜の木を思い出します。ワリンディの中にはこのほかにもハイビスカスとか、ゴクラクチョウの花とか、わたしにはよくわからない、でも南国的な花がたくさん咲いています。

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

最近のコメント