こんにちは、ワリンディの恵子です。

ワリンディはクマノミのが9種類は見られますし、数もたくさんいます。
最近気になることがあります。以前は普通のクマノミ(でもとてもシャイ)が数匹すんでいたイソギンチャクがあります。
最近ここに大きなオレンジフィンが引っ越してきました。その近くでは見たことないしとても大きいのでたぶんメス。
元からいたクマノミを席巻していました。どこから来たんだろう?と思っていると翌週潜ったときにはもう1匹小さめのオレンジンフィンが住み着いていました。最初にメスが様子を見に来てよさそうだからオスも来た、なるほど!
でも元からいたクマノミはどうなるんだろう?1匹ずつどこかに追いやられてしまうのか?仲良く一緒に暮らすのか?
以前カクレとハナビラが同居しているのを見たことが2回あります。それについてはどちらが下からの住居魚か、わからないのですが、(あまり気にかけてみてなかったので)、でもどちらも仲が悪そうで、そしてハナビラが占拠してしまいました。その段階でカクレクマノミの色がオレンジからハナビラクマノミの色に近ずいていったのは覚えています。クマノミの世界も大変なんだ!と思いました。
イソギンチャクが守ってくれる…と安穏に思っていると他のクマノミが着て住み着いてしまう。
あるところでは、タマイタダキイソギンチャク、スパインチークがすんでいるイソギンチャクですが、これに住み着いているクマノミを見たこともあります。きっとどこからかきてもとの住魚を、追い出したに違いありません。
今は取りあえずこのオレンジフィンに注目です。

best%20112%202.JPG

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.png-japan.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2786

コメントする

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ