モンガラカワハギに注意!

DSCF1892 2.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。すごく久しぶりです。6月にカメラが水没してからゲストと一緒に潜る時にカメラを持っていくのをやめたから?それにしても久しぶりです。

このモンガラカワハギ、かわいいでしょう。私なんてダイビングを仕事にする前、暖かい海に行ってこのモンガラカワハギを見ると、ああトロピカルな海に来たなあ!と思ったものです。このモンガラカワハギが襲ってくることがあるなんて信じられますか?ゴマモンが卵を持ってくる時は、どこからとも無く追いかけてきてどこまでも追いかけてきて挙句にフィンをかまれたとか膝にアタックされたとか(すべて私の経験ですが)よく聞きますよね。本当数百m追いかけてきます。同じモンガラ系でもアミモンガラというのがいます。これはタマゴをもっているときは必死に守る...ここまでは同じ。でもあまり強くないのでチョウチョウウオでさえも卵を食べに来てそれに興奮した親が追っかけまわしている隙にほかの魚がワンサカ集まり卵は食べられてしまう、というちょっと弱い魚がいます。そしてこのモンガラカワハギ、数日前に潜っていてやけに近くに寄ってくるモンガラカワハギがいました。ベタッとよってきます。でもよく見ると3mくらい前にも1匹。ゴマモンの巣のようなクレーターの上に鎮座しています。そしてよく見るとゴマモンのタマゴみたいなスポンジ状のでも色が深緑ぽかったですが、見えました。2匹でタマゴを守っていたんです。本当にある程度までいくと横にいたっと思っていた1匹がすごい顔して近寄ってきます。鎮座していた1匹も少し狙いをつけた!という感じ。ここは逃げるに越したことありません。 写真でもわかるようにたいしたははありませんが。いやあ、でも知りませんでした、あのヒョウキン模様のモンガラカワハギがこんなに凶暴になるなんて!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.png-japan.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2584

コメントする

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ