2007年7月アーカイブ

こんにちは!マダン Jais Aben Resort アクアベンチャーズPNGの江口です。

今週もカマイクルーズに行ってきました。
今週は雨こそ降らないけれど、今年一番の強風が吹き荒れ、水面のコンデイションは、
大荒れ、、島の南東のポイントには行けず、西側のポイントもやっとの状態。
風がおさまる一瞬の隙を突くようにだましだましのダイビングでしたが、

出ました今週も、先週と違う予期せぬ大物が。

先週はダイビングの後半にイーグルレイが出たまさに同じ時間帯のクリスマスベイポイントで、
今回はデビルレイ。
悠々と僕らの周りを行ったりきたり、、、。
そしてダイビングの後半安全停止に入ろうかという頃には、<キュウ??キュウ?>
と言う鳴声とともにハシナガイルカの家族が通り過ぎ、、、。

そして、水曜日に潜ったグランマでは、再びデビルレイが現れ、
しかも今度は40?50枚の群れでやってきて、僕らを見るなり一瞬で方向を変え、
花火のようにバッと散り、、、、。

ジンベイを見たときも興奮しなかったと言ってたお客様もさすがに今回はダイブ後もしばらく
興奮が収まりきれない様子でした。

写真提供は中沢様です。
有難うございました。

P1000833.JPGP1000837.JPGP1000847.JPG

こんにちわ、ゴロカトレック&ツアーズです。そろそろ、夏も本番に差し掛かり、あと2ヶ月もしないで、 あのゴロカショーがやっていきます。既に世界各国から予約の問い合わせが入っていているところです。まだ見ていない方には、 一度は見ていただきたい、パプアニューギニアでの最大のお祭りの一つです。ゴロカショーのときは、ショーの会場ばかりでなく、 ホテルの目の前のメインストリートや、ホテルのスタッフも、民族衣装に身を包み、ゴロカ一帯がまるで会場のようです。 こんな雰囲気を味わえるのは、ゴロカショーだけ。ぜひぜひ遊びに来てください!

メインストリートを会場に向かうグループ。既に気合入っています。

ホテルのスタッフが民族衣装で観光客を出迎え。

こんにちわ、ゴロカトレック&ツアーズです。そろそろ、夏も本番に差し掛かり、あと2ヶ月もしないで、 あのゴロカショーがやっていきます。既に世界各国から予約の問い合わせが入っていているところです。まだ見ていない方には、 一度は見ていただきたい、パプアニューギニアでの最大のお祭りの一つです。ゴロカショーのときは、ショーの会場ばかりでなく、 ホテルの目の前のメインストリートや、ホテルのスタッフも、民族衣装に身を包み、ゴロカ一帯がまるで会場のようです。 こんな雰囲気を味わえるのは、ゴロカショーだけ。ぜひぜひ遊びに来てください!

メインストリートを会場に向かうグループ。既に気合入っています。

ホテルのスタッフが民族衣装で観光客を出迎え。

こんにちは、マダン Jais Aben Resort アクアベンチャーズPNG の江口です。

貿易風の影響で少しずつカレントも強くなり水温も少し下がっていよいよ激流モードに入ってきた感じのバガバグ島。
今週は初日からイーグルレイに、巨大イソマグロ、、、、と大物が続き、
ノースコーストの<クオーリーではツムブリの群れをかき分けながら悠々と泳ぐシルバーチップシャーク、
久々に潜ったカルカル島周辺の<ラーゴテック>ではお客様の700本記念ダイブに
水深15m付近でハンマーが急接近!
バガバグ?カルカル?ノースコースと、コンデションも上々ですよ。
写真提供は三輪様、新井様です。
有難うございました。
P1120021.JPG

RIMG0134.JPG

 

パプアニューギニアで一番盛り上がるお祭りはなんでしょうか?

お祭りは数あれど、今、最も熱いのは、5年に一回の総選挙。

候補者が村に持ち込んだ酒で前の晩から飲めや歌えやの大騒ぎ、その勢いで投票させてしまう、 と言った有権者囲い込みがあちこちで見られます。。先進国なら贈収賄で逮捕のところも、お構いなし、がパプア流です。 勝てば向こう5年間の地位と収入を確保されますが、負ければ無位無官の浪人ですから、候補者も必死です。しかも、投票所では、 朝見かけた顔が、又昼過ぎに。。。

所変われば選挙の様子も違うようで、日本の選挙の投票率は50%行けば御の字でしょうが、ここは人口よりも多い投票数となることが。。 。

そして選挙が終われば、毎年恒例のマウントハーゲンショー(8月)、ゴロカショー(9月)、モロベショー(10月)、クンドゥ& カヌーフェスティバル(11月)と、お祭りが目白押し。選挙が終わっても、これからますます熱い、パプアニューギニアです。

 

<ゴロカショー、カヌーフェスティバルの様子>

<投票所の様子(ポートモレスビー)>

こんにちは!マダンJais Aben Resort アクアベンチャーズPNGの江口です。

今週はMVカマイクルーズに行ってきました。
先週後半の土砂降りの影響でバガバグ島周辺もいまいちコンディションが上がらず、
煮え切らない感じの今週前半だったのですが、水曜、木曜、と天気も回復して、
後半はVIS40mオーバーのバガバグブルーが戻ってきましたよ。
今回も昨年から開発し始めたバガバグ北西部のリーフ<Granma><HolyPatch><JungleJungle>
が調子がよく、
でっぷり太ったイソマグロ数匹にワッシャワッシャやってくるレインボーランナーの群れ、
全くの手付かずのサンゴ群にキラキラ光るギンガメの群れ、、、、と、
今回2度目のカマイクルーズのお客様も、後半になってやっとPNGらしいワイルドな海に再会できたと、
安心しておられました。
週の後半はジャイス周辺のマダンリーフもコンデイションが回復して、来週が楽しみになってきました。
写真提供は横山様です。(マダンリーフのギンバラ)
有難うございました。

PIC_0381.jpg
 

こんにちは!マダン Jais Aben Resort アクアベンチャーズPNGの江口です。
先週ジャイスアーベンには水中写真家の尾崎たまき様、SEA&SEAの尾崎様が、SEA&SEAのホームページ用の写真、それから作品撮りのために滞在されていました。
http://www.squall.co.jp/profile/ozaki.html
http://www.seaandsea.co.jp/

先週のマダンはなぜか曇りや雨が多かったのですが、水中のコンデイションは良く、
週4本も潜ったバラクーダポイントでは毎回ギンバラの群れ、それからマジックパッセージでは、なんとエントリー直後にブラックマンタ!!!
また、ギンバラ、大物だけでなく、どのポイントでも普通に数種類のクマノミがいることや、B25、PIGベイ、ショップ前ビーチの小物の豊富さや生き生きとしたサンゴ群も予想以上で、
<マダンは、幅広いね、、ワイドもマクロも、じっくりいける、、、被写体が多すぎて一週間だけだともったいないなあ、、もっと居たいなあ、、、>
と、有難い感想。

またじっくりと作品撮りにいらしてください。
有難うございました。

P7060062.JPGP7060066.JPG

こんにちは、マダン Jais Aben Resort アクアベンチャーズPNG の江口です。

貿易風の影響で少しずつカレントも強くなり水温も少し下がっていよいよ激流モードに入ってきた感じのバガバグ島。
今週は初日からイーグルレイに、巨大イソマグロ、、、、と大物が続き、
ノースコーストの<クオーリーではツムブリの群れをかき分けながら悠々と泳ぐシルバーチップシャーク、
久々に潜ったカルカル島周辺の<ラーゴテック>ではお客様の700本記念ダイブに
水深15m付近でハンマーが急接近!
バガバグ?カルカル?ノースコースと、コンデションも上々ですよ。
写真提供は三輪様、新井様です。
有難うございました。
P1120021.JPG

RIMG0134.JPG

こんにちは!マダン Jais Aben Resort アクアベンチャーズPNGの江口です。

今週もカマイクルーズに行ってきました。
今週は雨こそ降らないけれど、今年一番の強風が吹き荒れ、水面のコンデイションは、
大荒れ、、島の南東のポイントには行けず、西側のポイントもやっとの状態。
風がおさまる一瞬の隙を突くようにだましだましのダイビングでしたが、

出ました今週も、先週と違う予期せぬ大物が。

先週はダイビングの後半にイーグルレイが出たまさに同じ時間帯のクリスマスベイポイントで、
今回はデビルレイ。
悠々と僕らの周りを行ったりきたり、、、。
そしてダイビングの後半安全停止に入ろうかという頃には、<キュウ??キュウ?>
と言う鳴声とともにハシナガイルカの家族が通り過ぎ、、、。

そして、水曜日に潜ったグランマでは、再びデビルレイが現れ、
しかも今度は40?50枚の群れでやってきて、僕らを見るなり一瞬で方向を変え、
花火のようにバッと散り、、、、。

ジンベイを見たときも興奮しなかったと言ってたお客様もさすがに今回はダイブ後もしばらく
興奮が収まりきれない様子でした。

写真提供は中沢様です。
有難うございました。

P1000833.JPGP1000837.JPGP1000847.JPG

こんにちわ、ゴロカトレック&ツアーズです。 今日はゴロカにいるまた珍しい人をご紹介。この人はいったい何者でしょうか???? パプアにはいろんな”お化け” がいますが、その人もその一人です、 と言いたいところですが、違います。

この方は、実は未亡人です。 体全体を白い粘土でお化粧してそれはもう” お化け”と言われても仕方が無いのですが、 何と私の訪れた村では、旦那さんが亡くなると一生この格好で過ごした人もいたそうです。これは、所謂、 喪に服しているということなのです。一生を亡くなった旦那さんに捧げてしまう人生は私には到底考えられないことですが、 現在では、このような未亡人の装いも儀式や祭りでしか見られなくなってしまいました。

でも、私の訪れた村では、お客様が来ると、未亡人を始め、村の酋長などを再現して、 昔のパプアニューギニアを実体験できるいう面白い趣向を始めています。こんな村に訪れても見るのも面白いですよ!

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

最近のコメント