2010年2月アーカイブ

  DSCF6572 2.jpgDSCF6558 2.jpg                                           こんにちは、ワリンディの恵子です。昨日の朝起きて沖縄で地震があったというCNNのニュースを見ましたたが、同じ日の夜に、チリで地震が起きたので津波に気をつけてください、というモレスビーの大使館の方からのメールがありました。そして今朝起きてみると、ハワイに数十メートルの津波がくる!というCNNのニュース。今日のダイビングが、心配になりました。というのも以前アジアで大きい被害を与えた津波のとき、海ではほとんど感じず、ダイビングをしてさえ感じなかった…とありましたが、ワリンディのボートはリーフを守るため、ブイにロープでボートを固定させとめます。…ボートがフリーなら津波も乗り越えておしまいかもしれませんが、固定していると、ボートが移動できないので、波をかぶる…気がしたから。でも結局、たった10cmくらいの津波があっただけとか。海の中もいったって平穏、バラクーダーの群れにまかれて幸せでした!!

 

  DSCF6495 2.jpgワリンディの恵子です。季節的に言うと、今は雨季。確かに1月から2月の最初にかけて雨が降りましたが、最近は天気も回復して、海も穏やかで、でもいつもながらにダイバーが少ない!                        そんな中、アメリカから来た雑誌の取材の人と、潜りましたが、ダイビングのほかにドルフィンを見たい、というのがリクエストでした。オルカならもっとよかったですが。そしてリクエストどおりに毎日イルカが出ました。一日目はあまりフレンドリーではないでしたが、日に日にフレンドリーなイルカと遭遇!ドルフィンネットもセットしているかがこのとおり!目の前を泳いでくれました。

 

 

 

 

 DSCF6457 1.jpgDSCF6454 1.jpg

こんにちは、ワリンディの恵子です。日本ではバナナダイエットがポピュラーになってからというものバナナが少し高くなったらしいですね。ここPNGではバナナは豊富、とれたて新鮮、おいしい、そして安いです。毎日近くの主婦が自分のガーデンでできた果物、野菜を売りに着ますが、今日の朝はバナナがいっぱい。右上にある、木のボールにたくさん入れて頭に載せ歩いてきます。少し青く見えるでしょう、日本人ゲスト、外人ゲスト、皆さんこれはまだ食べれないでしょう?と聞きますが、これはこういうものなんです。青いバナナ。待っていても決して黄色くはならない。でも甘いし、おいしい、安い!一番上の写真は、2キナ。80円しません。1本でなくてこの1房で。今日はこのほかにもバナナ数房、そしてパイナップル1個(これも100円くらいでした)の購入でした。

ネスカフェ香味焙煎 銘 パプアニューギニアAAのCM「銘TV 奇跡の楽園」最終話が公開、ぜひご覧ください。

Photographer,   Nat Sumanatemeyaワリンディの恵子です。いつも思うのですが、日本人ダイバーと外人ダイバーで大きく好みが違う点!!何だと思いますか?ウツボ!ミノカサゴ!そしてレック!この間リスナンのピーさんの記事を見ていて思いました。PNG中に飛行機は落ちているみたいですが、ここワリンディにもあります。2000年まで誰も知らなかった。ナマコとりの素潜りダイバーがなんか砂地に不自然なくらい大きいサンゴだか岩だかの塊を見つけてなんだろうと思いワリンディに連絡してきました。戦後55年、いろいろなものが付着して成長して飛行機のかけらも見えなかった、その周りの付着物を取っていくと飛行機があった!ということです。岸から50mのところなので多分水面に不時着してカバーをあけて泳いで脱出した!というストーリーがありますが、最近判明したパイロットのお名前からは日本までは戻っていないようです。飛行機だけ!というとあまりですが、昔はハダカハオコゼがいたこともあるし、最近でもカニハゼとか、エビとかいろいろいます。でも日本人ダイバーにはあまり魅力がないみたいで3回に一度いけばいいほうです。この写真はNat Sumanatemeyaが撮った写真です。今にも飛び立ちそうでしょ!                                        PS::ちなみにウツボが何でいいか、外人ダイバーに聞くと、キュート!、スウィート!という日本人には理解できない答えが帰ってきます。

 

DSCF6343 2.jpgDSCF6342 2.jpgワリンディの恵子です。昨日に続いてビーチの魚を紹介します。といっても、昨日見たときは??と思ったのですが。カエルウオの1種です。でも小物が好きな日本人ダイバーも、ある沖縄からいらしたガイドさんも知らなかったので、あまり日本人ダイバーにはなじみのないタイプだと思います。<Reef fish identification-tropical pacific>という本にはPNG to Slolomon と出ているので、このあたりの魚といえるのかもしれないですが。Striped Blenny といいます。でも昨日見た魚は、半分がストライプではなかったです。右から見た写真、これが普通のストライプトブレニーです。でも昨日最初に見たときは、この左半分のアングルでした。違うでしょう?デザインが。ラインひとつ、点ひとつで魚の名前は変わったりするのだから、何か別の魚と思って期待してみていると、クルット回ったら、普通の魚でした。

 

DSCF6361 2.jpgワリンディの恵子です。去年クリスマスの日、ビーチで潜っていて、チョウチョウコショウダイの幼魚を見つけたことは、以前書きました。その後すぐにいらしたゲストがビーチで潜りましたが、いませんでした。やっぱりもうどこかに行ってしまったか、と思っていましたが、今日潜ってみるとまだいました。少し成長している気がしましたが。チョウチョウコショウダイの幼魚はたいてい同じところにいる気がしますが、これでまたビーチで潜る楽しみができました。最初は逃げ回っていましたがそのうち慣れてくると10cmくらいのところまでカメラを持っていっても大丈夫でした。 

air-niugini.jpg
パプアニューギニアに行く航空会社Air niuginiが今キャンペーンしています。
3/31から週2便(水土成田初)がスタートします。
クイズに答えて、ラッキーならタダチケットが貰える。
http://www2.air-niugini.co.jp/campaign/
なんとすばらしい企画。
是非PNGに来て下さい。
国内線はオンラインチケットで
http://www.airniugini.com.pg/
ケビエンは今Goodシーズンです。
www.lissenung.com / nozaki@lissenung.com(日本語ok!)
 

 

 

Kite-Surfing2.jpg
Kite-Surfing1.jpg
Kite-Surfing3.jpg
暇な日々が続いてますが、この前のお客さんはダイバーでありながらKite Surferでもあるゲストで、午前中ダイビング午後Kite Surfingととてもアクティブでした。

初日はうちのスタッフも初めて見るKite Surfingでぞろぞろと集まり見物。
2枚目の写真。

物珍しそうに見物してました。シーバス(犬)も興奮気味で沖まで泳ぎKiteを追いかけて何処までも泳いで行き、ピィーとAnge(オーナー夫人)も心配なり、とうとうAngeは水着に着替えシーバスをレスキューする為に?連れ戻すために沖まで泳ぐ騒ぎ。ビーチから眺めてて滑稽でした。

毎日午前はダイビング、午後はKite Surfingとゲストは楽しんでいたようですけどピィー達スタッフは日に日に見るのも飽きてきて、1人スタッフが安全のためにウォッチングするだけで、見物者もだんだん減って行き。。。
ゲストは喜んで本国(メキシコ)に戻って行きました。
ケビエンはダイビングだけじゃないんだな~って。シーバスも泳ぐのを見れるしね
www.lissenung.com / nozaki@lissenung.com(日本語ok!)

IMGP0856 3.jpgこんにちは、ワリンディの恵子です。この魚見たことありますか?クレナイニセスズメみたいな魚といえばそれきりですが。今までも、ちょっと色がきれいなのでダイバーにお見せしていましたが、先週日本から来たダイバーの方は、日本にはいないからと興味をもたれて写真を撮っていました。その写真を見ていて、初めての発見!体の色も黄色と紫(人によっては青に見えるとも言いますが)と派手ですが、よく見ると唇が赤い! まるで口紅をつけたみたいに。そして目の周りが青、アイシャドーのつけすぎ?胸鰭も少し赤が入っていて。本当にカラフルな魚だったんだ!と驚きました。光の当たり具合か、本当に肉眼で見ると色が落ちてしまうので気がつかなかったのか?どこにでもいる、というわけでもなく、いるところにはゴチャ!!といる、いないところには1匹もいない。常に動き回っていて、そしてとてもシャイですぐに壁の隙間に隠れてしまう!写真に撮りにくいはずです。でも、デジカメだからできること。肉眼で見えない細部まで撮れてしまうマジック。この赤い唇も何気なく拡大していって、気がつきました。ほかの魚もこんなに赤くて青いのか、次に海に入るときの課題です。ちなみにこの魚の名前はRoyal Dottypack、ロイヤルドッティーバックといいます。この写真は玉井敏昭さまからお借りしました。

 

Japanese-submarine.jpg
ケビエンは色んな沈船が沈んでいる。 
沈んでいるから沈船なんだろうけど。

で、潜水艦も沈んでた。

ケビエンのもっと北にあるNew Hanoverに遠征した時、沈潜水艦を撮った。
 
日本の潜水艦なんだけど、とにかく小さい。
 
戦争の時のね。
 
 

 

 

  入り口なんか器材付けてでは

 絶対入れないくらい小さい。

 
 昔の日本人は小さかったんだろうね~。

 とても興味深いダイブだった。

 www.lissenung.com

 nozaki@lissenung.com(日本語ok!)

 

2012年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ

最近のコメント